| 特長 | 粉砕方法 | 使用分野 | 非常停止ボタン | 容器の取付方法 | 
| 粉砕容器 | 粉砕ボール | 分割器 | 粉砕用例 | 仕様 | 
    ドイツ製 フリッチュ社 遊星型ボールミル P-6 クラシックライン
フリッチュ社製 遊星型ボールミルの紹介動画です。
エタノールを使用した固着の軽減方法の一例です。
          公転が左周りに回転して、自転は反対側に逆回転に回ります。世界初となる容器1個のみで、遊星運動を可能にしたボールミルです。少量テストから中量処理まで幅広く対応できるモデルです。
| 最高公転回転数 | 650 rpm | 
|---|---|
| 最高自転回転数 | 1183 rpm | 
| 公転自転比 | 1 : -1.82 | 
| 容器搭載数 | 1 個 | 
| 最大処理量 | 225 mL | 
          遠心力と回転によって、ボールは反対側へ飛び、試料を粉砕します。
| 最大遠心力 | 29 G | 
|---|---|
| 最大投入サイズ | 10 mm角まで | 
| 最終到達粒度 | <1 um | 
★80mLは2個搭載可能 ★最終到達粒度は試料によります
        遊星型ボールミルは、ゴム、プラスチック以外のすべての試料に対応しています。その中でも次の分野に特にお薦めしています。
          セラミックス・岩石・金属・石炭・石灰・セメント・薬品・電子材料・超伝導材料・食品等の粉砕及び混合
          薬品・電子材料・超伝導材料・塗料・顔料・インク・食品等の粉砕及び混合
          メカニカルアロイング(錬金)・メカノケミカル反応の効果
★その他あらゆる分野の粉砕や混合処理に適しています。
          最大10mm角まで投入できます。
          <1umまで粉砕が可能です。
          最大225mLまで試料を装入することが可能です。 ★500mL容器の場合
          運転中は粉塵が舞うことは無く、外部に漏れる心配がありません。
          水・アルコール等の溶媒が使用できます。また溶媒に応じたガスケットもご用意しています。
          真空引き・アルゴンガス等の雰囲気制御に対応しています。
          運転中はフタはロックされます。また電源OFF状態にカバーを閉めるとロックされます。
          電源ONの待機中はロックが解除されます。
        バランサーを採用し、世界初となる容器1個のみで遊星運動を可能にしました。 容器総量(容器+試料+ボールの重量)と、バランサー側の重量ゲージを合わせることにより、バランスの釣り合いが取れます。
例)容器+ボール+試料量 = バランサー側の重量ゲージ
2.5 kg + 0.2 kg + 0.3kg = 3.0kg
★ バランサー側の重量ゲージを3.0kgに設定することで、重量バランスが取れて運転できます。
          
          
          容器の取付方法(固定方法)には、セーフロックシステムを採用しています。容器を工具無しで素早く簡単に固定できます。また、トルク管理できるトルクレンチが付属しており、容器固定時に使用することで、常に一定の締付トルクで容器を締め付けて固定することもできます。
          付属のトルクレンチ
          トルクレンチの使用例
遊星型ボールミルP-6は回転数、タイマー、回転数をデジタル表示しております。
          | Rotaional Speed | 公転回転数を表示します。運転中も10rpm刻みで調整が可能です。 | 
|---|---|
| Timer | 運転時間(Milling)と休止時間(Pause)を表示します。時間/分または分/秒の設定が可能です。 | 
| Milling | 運転時間を設定する時に使用します。設定中はランプが点灯します。 | 
| Pause | 休止時間を設定する時に使用します。設定中はランプが点灯します。 | 
| Reverse | 反転機能を使用する時に使用します。偶数回時に作動します。 | 
| Repetitions | 運転の繰り返しを行う時に使用します。最大99回まで繰り返し運転が可能です。 | 
| Power Supply | 装置背面の電源スイッチを入れるとランプが点灯します。 | 
| Stand By | 電源ON状態で、一定時間経過するとランプが点灯して、節電状態になります。 | 
| Reduce Speed | 運転中に過剰な負荷がかかった場合、ランプが点灯して回転数を下げて、内部基盤ダメージを軽減しします。 | 
| START | ボタンを押すと、装置の運転を開始します。 | 
| STOP | ボタンを押すと、装置の運転を停止します。運転途中でもボタンを押すことで停止できます。 | 
          | 材質 | SiO2 | 
|---|---|
| モース硬度 | 6.5-7 | 
| 比重 | 2.65 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | フッ酸(HF) | 
          | 材質 | Al2O3 | 
|---|---|
| モース硬度 | 9 | 
| 比重 | 3.8 | 
| 耐磨耗度 | △ | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
| 材質 | Si3N4 | 
|---|---|
| モース硬度 | 9 | 
| 比重 | 3.25 | 
| 耐磨耗度 | ◎ | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          | 材質 | ZrO2 | 
|---|---|
| モース硬度 | 8.5 | 
| 比重 | 5.7 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 硫酸(H2SO4) フッ酸(HF)  | 
          
          | 材質 | Fe-Cr | 
|---|---|
| モース硬度 | 7程度 | 
| 比重 | 7.7 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          | 材質 | WC | 
|---|---|
| モース硬度 | 8.5 | 
| 比重 | 14.95 | 
| 耐磨耗度 | ◎ | 
| 悪影響のあるもの | 窒素を含む酸(HNO3) | 
          | 材質 | 樹脂 | 
|---|---|
| モース硬度 | - | 
| 比重 | 1.13~1.15 | 
| 耐磨耗度 | - | 
| 悪影響のあるもの | 酸、アルカリ、有機溶媒等 | 
          
          | 材質 | Fe-Cr-Ni | 
|---|---|
| モース硬度 | 5程度 | 
| 比重 | 7.8 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          
          | 材質 | Fe-Cr | 
|---|---|
| モース硬度 | 7程度 | 
| 比重 | 7.9 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
容器に使用する平型ガスケットです。湿式粉砕では、密着性の高いシリコン製やバイトン製をお薦めします。
          容器付属のフッ素樹脂製のガスケットです。酸やアルカリ、有機溶媒に強く侵食や膨張が起こりにくい材質です。変形した場合は、すぐに交換が必要です。
| 溶媒 | 影響 | 
|---|---|
| アセトン、イソプロピルアルコール、エタノール、シクロヘキサン | ◎ | 
| エーテル、トルエン | 〇 | 
| 苛性ソーダ | △ | 
| × | 
ケイ素樹脂製のガスケットです。密着性が良く、一般的な湿式粉砕に適しています。軟らかい為、高圧の場合は堪えられない場合があります。
| 溶媒 | 影響 | 
|---|---|
| イソプロピルアルコール | ◎ | 
| 水、エタノール | 〇 | 
| アセトン、MEK | △ | 
| トルエン、シクロヘキサン、エーテル、苛性ソーダ、水(100℃)、酸全般 | × | 
          フッ素ゴムのガスケットです。適度な弾力性があり、シリコンガスケットよりも、高圧の条件での使用に適しています。
| 溶媒 | 影響 | 
|---|---|
| 水(100℃)、イソプロピルアルコール、エタノール、ガソリン、シクロヘキサン | ◎ | 
| トルエン | 〇 | 
| エーテル | △ | 
| アセトン、アンモニア、苛性ソーダ、MEK | × | 
          ◎=ほとんど影響がない、〇=若干の影響がある、△=影響がある、×=非常に影響がある
          ● 温度や内圧の状況により、使用不可になる溶媒もあります。
          ● あくまでも目安としての参考値です。実際のご使用には、少量の試料での実用試験でご確認の上、ご使用下さい。
        
容器の下部に取り付けることにより、12, 45, 80mLといった比較的小さいサイズの容器を取り付けることができます。
          12, 45, 80mL用のアダプターです。1箇所で容器を1個搭載できます。
          1箇所で12, 45mL容器を2個搭載できます。
★ 12mL+45mL容器の同時搭載は不可。
          12, 45mL用オーバーポット(雰囲気制御)のアダプターです。1箇所で容器を1個搭載できます。
| 容器サイズ | 通常使用 | 共通アダプター | 新型マルチアダプター | オーバーポット用アダプター | 
|---|---|---|---|---|
| 500mL/250mL | 1個 | 使用不可 | 使用不可 | 使用不可 | 
| 80mL | 2個 | 1個 | 使用不可 | 使用不可 | 
| 45mL/12mL | 使用不可 | 1個 | 2個 | 1個 | 
          ● 80mL容器を1個で使用する場合、共通アダプターが必要です。
          ● 45,12mL容器は、共通アダプターまたは新型マルチアダプターが必要です。
          ● 新型マルチアダプターは、試料によって処理結果が異なる場合があります。(共通アダプター使用時と比べて)
        
酸化しやすい金属や爆発の危険を伴う試料を粉砕及び混合する場合、容器内の雰囲気をコントロールすることができます。上部のフタに設置された2個のバルブより、容器内部へ不活性ガスを注入できます。通常容器を加工せずに雰囲気制御が可能なオーバーポット方式も用意しています。
ガス置換・真空引き方法の接続図はこちらです (PDF:約500KB) ⇲
            | 特長1 | 粉砕容器を外装(ステンレス製&アルミ製)で覆ったタイプ | 
|---|---|
| 特長2 | 〇通常容器としても使用可能 〇バルブが汚れにくい ×500mL容器不可  | 
              
| 容器加工 | 無し | 
| 置換時間 | 長い | 
| 真空引き | 〇 | 
| ガス移動 | ![]()  | 
              
          | 特長1 | 粉砕容器に加工を施し、バルブを取り付けたタイプ | 
|---|---|
| 特長2 | 〇ガス置換時間が短い △加工不可の容器一部有り ×定期的なバルブ交換が必要  | 
            
| 容器加工 | 必要 | 
| 置換時間 | 短い | 
| 真空引き | △ | 
| ガス移動 | 
          | 特長1 | 容器を上下から挟み込んだ取り扱いがしやすいタイプ | 
|---|---|
| 特長2 | 〇取付しやすいタイプ △加工不可の容器一部あり ×定期的なバルブ交換が必要  | 
            
| 容器加工 | 選択可能 | 
| 置換時間 | 短い | 
| 真空引き | △ | 
| ガス移動 | 
            | 特長1 | 粉砕容器を外装(ステンレス製&アルミ製)で覆ったタイプ | 
|---|---|
| 特長2 | 〇バルブ無し △グローブボックス必要 ×500mL容器不可  | 
              
| 容器加工 | 無し | 
| 置換時間 | ×不可 | 
| 真空引き | ×不可 | 
| ガス移動 | ![]()  | 
              
          | 特長1 | 粉砕容器に加工を施したのみのタイプ | 
|---|---|
| 特長2 | 〇バルブ清掃交換無し △加工不可の容器一部あり △グローブボックス必要  | 
            
| 容器加工 | 必要 | 
| 置換時間 | ×不可 | 
| 真空引き | ×不可 | 
| ガス移動 | ![]()  | 
            
● ご使用環境の真空引きやガス置換のレベル等によってご対応できる方式が異なります。詳しくは弊社までお問合せ下さい。
| 材質 | 12mL | 45mL | 80mL | 250mL | 500mL | 
|---|---|---|---|---|---|
| メノー | OP | OP / SP | OP / SP / LS | OP / SP / LS | SP / LS | 
| アルミナ | OP | OP / SP | OP / SP / LS | OP / SP / LS | SP / LS | 
| 窒化ケイ素 | OP | OP | OP / LS無 | OP / LS無 | LS無 | 
| ジルコニア | OP | OP / SP | OP / SP / LS | OP / SP / LS | SP / LS | 
| 高硬度ステンレス | OP | OP / SP | OP / SP / LS | OP / SP / LS | SP / LS | 
| タングステンカーバイド | OP | OP / SP | OP / SP / LS | SP / LS | |
| プラスチックポリアミド | OP | OP | OP / LS無 | OP / LS無 | LS無 | 
          OP=オーバーポット方式、
          SP=特殊仕様、
          LS=ロックシステム、
          LS無=バルブ無しのロックシステム
          ● タングステンカーバイドは、平型ガスケットになります。
          ● 雰囲気制御のタイプや容器サイズ、材質、ボール量によっては、装置の回転数に制限があります。
        
          | 特長 | 〇気密性が高い ×分解清掃が困難 信頼性の高いバルブです。  | 
            
|---|---|
| 型番 | SS-QM2-D-2PM (IN側) | 
| SS-QM2-B-2PM (OUT側) | 
          | 特長 | 〇分解や清掃しやすい ×気密性がスウェージロックに劣る  | 
            
|---|
            ●ネジ穴加工が必要な為、ご購入時にご指定下さい。
            ●他バルブとの併用できません。(例:スウェージロック社製+フリッチュ社製の併用)
            ●一度使用された容器のバルブのネジ穴加工(穴あけや溝切り加工等)はできません。
            ●ご使用環境の真空引きやガス置換のレベル等によってご対応できる方式が異なります。
            ●詳しくは当社(TEL:045-641-8550)までお問合せ下さい。
      天然鉱石のメノー製から、比重14.95のタングステンカーバイド製までの真球度の高い、高品質な粉砕ボールをご用意しています。
          | 材質 | SiO2 | 
|---|---|
| モース硬度 | 6.5-7 | 
| 比重 | 2.65 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | フッ酸(HF) | 
          | 材質 | Al2O3 | 
|---|---|
| モース硬度 | 9 | 
| 比重 | 3.8 | 
| 耐磨耗度 | △ | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
| 材質 | Si3N4 | 
|---|---|
| モース硬度 | 9 | 
| 比重 | 3.25 | 
| 耐磨耗度 | ◎ | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          | 材質 | ZrO2 | 
|---|---|
| モース硬度 | 8.5 | 
| 比重 | 5.7 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 硫酸(H2SO4) フッ酸(HF)  | 
          
          | 材質 | Fe-Cr | 
|---|---|
| モース硬度 | 7程度 | 
| 比重 | 7.7 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          | 材質 | WC | 
|---|---|
| モース硬度 | 8.5 | 
| 比重 | 14.95 | 
| 耐磨耗度 | ◎ | 
| 悪影響のあるもの | 窒素を含む酸(HNO3) | 
          | 材質 | 鉄 + ナイロン | 
|---|---|
| モース硬度 | - | 
| 比重 | - | 
| 耐磨耗度 | - | 
| 悪影響のあるもの | 酸、アルカリ、有機溶媒等 | 
          
          | 材質 | Fe-Cr-Ni | 
|---|---|
| モース硬度 | 5程度 | 
| 比重 | 7.8 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
          
          | 材質 | Fe-Cr | 
|---|---|
| モース硬度 | 7程度 | 
| 比重 | 7.9 | 
| 耐磨耗度 | 〇 | 
| 悪影響のあるもの | 酸 | 
● ステンレス製ボールについては、弊社へお問合せ下さい。
| 容器サイズ | 12mL | 45mL | 80mL | 250mL | 500mL | 
|---|---|---|---|---|---|
| ボール径 | 個数 | ||||
| 40mm | 4個 | ||||
| 30mm | 6個 | 8個 | |||
| 20mm | 5個 | 15個 | 25個 | ||
| 15mm | 7個 | 10個 | 45個 | 70個 | |
| 10mm | 6個 | 18個 | 25個 | 50個 | 100個 | 
| 5mm | 50個 | 180個 | 250個 | 1200個 | 2000個 | 
| 容器サイズ | 12mL | 45mL | 80mL | 250mL | 500mL | 
|---|---|---|---|---|---|
| 材質 | グラム | ||||
| ジルコニア製 | 20g | 70g | 100g | 400g | 800g | 
| 高硬度ステンレス製 | 30g | 90g | 150g | 500g | 1100g | 
| タングステン カーバイド製  | 
              50g | 200g | 300g | 1000g | 2100g | 
| 容器サイズ | 12mL | 45mL | 80mL | 250mL | 500mL | 
|---|---|---|---|---|---|
| 最少量 | 0.5mL | 3mL | 10mL | 30mL | 80mL | 
| 最大量 | 5mL | 20mL | 30mL | 125mL | 225mL | 
          ● 上記の表は、過去の実績、経験に基づき算出されたものです。
          ● 試料によって最適条件をお選び頂ければ、より効果的な粉砕、混合が期待できます。
          ● ボール量は15%まで減らすことができますが、ボール量を増やすと磨耗が増加します。
          ● 容器あたりの指定されたボール個数や重量は、標準量です。材質特性に応じて、それ以上に必要な場合があります。
          ● 通常の場合は、粉砕容器と同材質のボールをお薦めします。
          ● 時間の短縮の為に、より大きいボール或いは、比重の重いボールを使用することも可能です。
          ● しかしその場合は、それぞれの材質のコンタミネーションが発生します。
          例)高硬度ステンレス製容器にタングステンボールを入れる
          例)窒化ケイ素製容器にジルコニアボールを入れる
          
ほかにも、便利なアクセサリーやオプション品をご用意しております。
        試料とボールを素早く分離できる分離器を用意しました。湿式処理後の面倒な分離作業を素早く簡単に行なうことができます。市販の使い捨て注射器を使用する事ができる為、回収作業や清掃や洗浄作業を短縮できます。
          処理後、粉砕容器から白色容器へ移し替えます。
          分離器を取り付けて、逆さまにして、注射器で試料を吸い取ります。
          分離器を外して、試料を注射器から回収瓶に回収します。
          
            顔料やインクの混合処理に使い捨て用プラスチック用容器が使用できるアダプターです。
            着色しやすい試料の混合処理の際に、清掃作業の手間は省くことができます。
            ★ 粉砕ボールを入れた粉砕処理はお勧めしません。
          
          使い捨て容器に試料を挿入します。
          使い捨て容器を専用アダプターに挿入します。
          装置にセットして、3分/600rpmで運転します。
          
            はちみつ 100g
            食紅 0.2g
            3分/600rpm後、均一化〇
          
          
            マヨネーズ 50g
            食紅 0.2g
            3分/600rpm後、均一化〇
          
          
            ピーナッツバター 100g
            食紅 0.2g
            3分/600rpm後、均一化〇
          
    | 酸化物 | ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕6分後  | 
          
|---|---|---|
| スラグ | ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕15分後  | 
          
| 顔料(青色) | ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕60分後  | 
          
| 木粉(スギ系) | ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕60分後  | 
          
| フィルム | ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕3時間後  | 
          
| イチゴ (アルコール漬)  | 
            ![]() 粉砕前  | 
            ![]() 粉砕5分後  | 
          
            ● その他多くの粉砕例を持っております。詳細は下記にお問い合わせ下さい。
            ● お問合せ先info@fritsch.co.jp又は、TEL 045-641-8550 FAX 045-641-8364 迄お願いします。
            ● 弊社では700種類以上の粉砕を網羅した粉砕用例集を発刊いたしております。併せてご所望ください。
| モデル | P-6 遊星型ボールミル クラシックライン ( Pulverisette 6 Classic Line ) | 
|---|---|
| 容器セット数 | 1 個 ※80mLのみ2個 | 
| 容器サイズ | 12, 45, 80, 250, 500 mL | 
| 最大試料サイズ | 10 mm | 
| 最終到達粒度 | 乾式 1 um / 湿式 <1 um ※ 試料により異なります | 
| 最少処理量 | 0.5 mL | 
| 最大処理量 | 225 mL | 
| 最短処理時間 | 4min | 
| 粉砕方法 | 乾式 / 湿式 | 
| 雰囲気制御 | 対応 ( オプション ) | 
| 公転回転数 | 100 ~ 650 rpm | 
| 自転回転数 | 180 ~ 1183 rpm | 
| 公転自転比 | 1 : -1.82 | 
| 遠心加速度 | 29 G | 
| 電源 | ① 100 - 120 V / 50 - 60 Hz / 1000 W ② 200 - 240 V / 50 - 60 Hz / 1000 W ※ ①と②は切替可能ですが、専用電源コードは必要です。  | 
          
| 本体重量 | 63 kg | 
| 寸法 | W37 x D53 x H50 cm | 
          ● 最終粒度は投入する試料サイズにより異なります。
          ● また商品改良やロット変更に伴い、やむ得ず商品の一部の形状や一部の色を予告無く変更する場合が御座いますので、ご了承下さい。